稲毛海岸周辺の釣り

稲毛海岸周辺の釣りでの釣果

2024-3-10 ホーム 夕マズメ

3月に入りシーバスの活性が非常に高く。
\(^口^)/嬉しいのだが、調子にのって
やっているとしっぺ返しをくらい。
バラしたと同時にジグヘッドがロッドに当たり
折れてしまった(T_T) 
修復不可能な4番、5番ガイドの位置。
(T_T)はぁ〜〜〜


風が強くドリフトしづらい状態。
ホームも突堤も釣人がぽつりぽつりしかいない。
とりあえずオープンからランガンしていく。


大潮で流れが早く、なおかつ草木のゴミも
流れてくる。まずはボトムから探る。
シーバスのいると思われるところを
ジグヘッドでごんごんノックしていく。
風ですぐに浮いてしまう、
めちゃくちゃやりづらい(T_T)
それでもいるところを探りやると

やはりしっかり釣れる(^^)
ジグヘッドの重さがしっくりくるのが、
中々なく苦戦させられるが、あたりだけは
あるのでありがたい。
完全に暗くなると、ぴちょん、ぴちょんと
ボイルが、流れの澪筋の変化ある所を
メインに、まわってる感じだ
そこのエリアを充填に探りを入れていく。
釣人がぽつりぽつりしてきて見てるが、
ん~~(^_^;)釣れてない。何故?
キャストからキャストまでそんなに早い??
しばらく様子見しつつ、
このパターンだべな…………と
シンペンドリフト。。。。。
案の定(^_^;)一発

表層よりちょい下流せば簡単に喰う。
ただ(^_^;)困った事に、ほぼルアー丸呑み。
毎回外すのが手間がかかる。
とりあえずヒットパターン把握してるし、
遊んで釣っていると…………
二人組の釣人が足元をライト照らしてる。
…………
…………
めちゃくちゃやな予感が…………
あちこち照らしながら、シーバスがたまっていた
エリアにがん照らし、音がなってるところを
わざわざ照らす…………(T_T)
はぁ〜〜〜(´Д`)ハァ…
完全に一旦散った。。。。。
潮位下がるの早いし、これは…………
駄目なパターンになるだろうな。
案の定…………
あたりもなくなり、音をもしなくなる。
30分やすませても、、、、
潮位と風を考え…………
釣れるだろうが、辛い釣りになりそうだし
終了する事に